お腹空いた・・腹減りごーやたんのグルメ農場

お料理ブログにするつもりですが食べて美味しかったもののレビューもします。

数量限定アイス!ブルーシール・ポーラベアーレアチーズケーキ味を食べたよ

暑い日が続く沖縄では、外でアイスなんて食べてしまうとすぐ溶けてしまう。

アイスは家の中で食べるのだ。久々にアイスを買おうと思ってショーケースの中を見たら、見たことないアイスを発見。!

 

数量限定なんてずるいよね~と思いつつ、見たことないアイスがあるとつい手に取ってしまう。でも数が限られていたはずなのに、意外と長期間販売していることもあるよね。

続きを読む

人気沖縄そば店・玉家のカップ麺を食べたよ!

久しぶりのカップ麺レビュー!

 

go-yatan.hatenablog.com

去年はいしぐふーのカップ麺を食べたね。

麺もしっかりしていてなかなかおいしかった。

 

そしてこの前、またも沖縄そばの人気店の味を再現したカップ麺を入手!

玉家のカップ麺を食べてみたよ。

玉家のカップ麺を実食!

f:id:go-yatan:20160622185856j:plain

いしぐふーバージョンは縦書きだったけど、玉家バージョンは横書き。

そのせいか、多少ポップな感じがする。

 

玉家は沖縄県内に3店舗展開する沖縄そばのお店。

第2回沖縄そば王決定戦で見事沖縄そば王を受賞。

 

f:id:go-yatan:20160622185857j:plain

 中にはスープやかまぼこ、お肉、ネギが入っていて、紅しょうがは別添え。

お湯を注いだら少々長めの5分待たないといけないということなので、4分待って蓋を開ける。

f:id:go-yatan:20160622185859j:plain

かつお出汁の香りがプンと強い。

紅しょうがはみじん切りタイプ。

インスタント麺も進化したな~とつくづく思う。

スープの香りがいいよね。

 

味もまずます。店の味を再現できているかといえば、玉家のそばはかなり前に食べたきりなので覚えてなくて、よくわかんない……

とにかくいしぐふーとは違う味でした。

 

※この時、胃の具合が悪く、最後まで食べることができなかったのが無念。

 

このカップ麺、調べてみたらミニストップ限定とあったんだけど、沖縄県内は普通にスーパーで買えました。

価格は1個213円!…多分。

 

カップ麺じゃなくても、玉家は沖縄そばの通信販売をしています!

www.tamaya-soba.jp

 

アンダカシー入りへちま味噌炒めを作ったよ

アンダカシーとは、ラードを取ったあとの豚の油カス。

沖縄の方言で、アンダは油のこと。

野菜直売所にいったら懐かしいアンダカシーが売っていたので、買ってみた。

f:id:go-yatan:20160523183455j:plain

アンダカシーは、塩をふってそのまま食べてもいい。

揚げ具合にもよるが、このアンダカシーはカリっと食感が良かった。

でもいくらラードを抽出した後の残りかすとはいえ、脂身なのでかなり胃にもたれる。

子供のときはバリバリ食べてたのにな~

続きを読む

ハンバーガーがおいしいZOOTON'S(ズートンズ)に行ってきたよ

先日、学生の頃からの友だちと久しぶりに会ってきました。

どこかでランチを一緒に食べようということになり、前々から行きたかったズートンズに決定!

続きを読む

生まれて初めての梅酒造り記録

5月22日日曜日の朝、雨がしとしとと降る日…

生まれて初めて梅酒を漬けました。

梅と氷砂糖、ホワイトリカーは買っていたのに、瓶を購入するのを忘れてしまった。

その為、朝っぱらから傘を差し、スーパーへ梅酒用の瓶を買いに行ったのだった。

梅酒用の瓶

以前、パイナップルのお酢を作る時に使った容器があったけど、それはプラスチック製でかなり古くなっていた。

その為、今回は5号瓶(4リットル)を購入。

ちょうど梅1kg、ホワイトリカー1.8リットル用にピッタリ。

 

果実酒貯蔵びん A型5号 4L 761

果実酒貯蔵びん A型5号 4L 761

 

 

梅酒造りの説明をしているサイトを見ると、梅を入れる前に熱湯で消毒して下さいと書いてあるところもある。

でも気をつけて欲しいのが、使用する容器が耐熱じゃないこともあるという点だ。

この果実酒用の貯蔵びんも、熱湯は止めてね、って説明書きに書いてあった。

なのでちょっと熱めのお湯で洗った後に乾燥させ、念のためアルコールで消毒してみた。

プラスチック製の容器にお湯を入れてしまうと、変形してちっちゃくなっちゃうこともあるので要注意!

梅酒の漬け方とレシピ

今回、私が作った梅酒の配合は以下の通り。

・梅の実 1kg

・氷砂糖 500g

・ホワイトリカー 1.8リットル

1.梅の実を洗う

まず梅の実を洗い、水に漬けてあく抜きをする。

f:id:go-yatan:20160523183448j:plain

2.へそ取り

梅のへそから黒いものをつまようじでピッピッと取っていく。

そういえば小さい頃、お手伝いした記憶がある。

3.拭く

一番面倒くさかった。

1個ずつ、水気を拭き取ってきれいにしていくのだ。

4.梅と氷砂糖を瓶に入れる

f:id:go-yatan:20160523183449j:plain

梅、氷砂糖の順番に交互に入れていく。

5.ホワイトリカーを注ぎ込む

f:id:go-yatan:20160523183450j:plain

そして最低でも3ヶ月待たないといけないらしい…

「買った方が安いんじゃない?」と言われたけど、節約のために漬けたんじゃないからね!

梅酒に使用するお酒

ホワイトリカーは甲類の焼酎という分類らしい。

 

サントリー ホワイトリカー 果実酒用 紙パック 1800ml
 

 

ペロッと舐めてみたけど、無味無臭。アルコールの味しかしない。

だから果実酒に向いているのだそうだ。

でも自分の好きなお酒で果実酒造りを試してみてもいいかもよ。

そのときには35度以上の度数のお酒が必須!

家にある泡盛に島唐辛子を漬けてみようと思ったけど、度数が30度しかなかったので断念。

まとめ

・甘いのが好きなら砂糖を1kgまで増やしてみよう

・お酒は35度以上で

・容器はきれいに消毒してね、でも熱湯には注意

・梅は丁寧に扱おう

今度はラム酒でも買ってきて、他の果物を漬けてみたいなと思っている。

では、また3ヶ月後の報告で!

 

 

久々のラーメンin花銀琉

最近はラーメン屋に行くこともめっきり減ったし、食べたいと思うこともほとんどなくなった。

でも年に数回食べたくなることもあるんだよね。

先週の土曜日のプロレスイベント帰り、ラーメンを食べよう!となって行くことになったのが花銀琉。

餃子が安いと聞いていたのでワクワク。

続きを読む

パイナップルラムネとお徳用!訳ありちんすこう

昨日、ファーマーズマーケット南風原・くがに市場に行ってきました。

ファーマーズマーケットとは、地域の農家さんが直接農作物を販売する場。

不揃いな形の野菜があるけど、新鮮でお買い得なものがたくさん!

沖縄県内には離島も合わせて10店舗展開中。

店舗案内 - ファーマーズマーケット - JAおきなわ

 

でも農作物だけじゃなくて、お菓子やお惣菜など色んな物があるんだよね。

そこでちょっと珍しいパイナップルラムネと訳ありちんすこうをゲット!

f:id:go-yatan:20160430163713j:plain

チョコがけしたちんすこうとココアクッキー合計400gがごちゃごちゃに詰めこまれて、290円。

安っ!と思って思わずカゴに入れてしまった…

 

パイナップルラムネをお試し

では、今回主役のパイナップルラムネ。

f:id:go-yatan:20160430163714j:plain

1本198円。

ちょっと高いな~と思ったんだけど珍しいし、ちゃんと瓶のラムネだったので購入。

沖縄県産だと思いきや、よく見てみると静岡の会社が製造しているらしい。

富士山の天然水仕込みで沖縄県産のパイナップルを使用しているとのこと。

パイナップルの果汁は1%とちょっと寂しい。

 

お味の感想は、甘い。

とにかく甘い。

まるでパイナップル缶詰のシロップをラムネに混ぜたような味。

このラムネの量がちょうどいい感じ。

 

でも瓶のラムネがとても懐かしく思えた一品でした。

 

・訳ありチョコちんすこう 価格:290円(400g入り)

・パイナップルラムネ 価格:198円(1本)

 

どちらもファーマーズマーケット南風原・くがに市場で購入。

ちなみにパイナップルラムネはわしたショップでも取扱いがある様子。

同じシリーズでシークヮーサーもあるみたい。そっちも飲みたかったな。

ヤフーショッピングなどでは通販できるショップあるみたいなので、気になる人はチェックしてみてね!