お腹空いた・・腹減りごーやたんのグルメ農場

お料理ブログにするつもりですが食べて美味しかったもののレビューもします。

ディープパープル色な野菜!ハンダマの白和え

沖縄の海には色鮮やかなお魚が泳いでいるけど、野菜にも面白い色のものがあるんだよね。

 

このハンダマという野菜は、葉の片面が紫色!

f:id:go-yatan:20150302181331j:plain

 ハンダマはキク科の植物で、別名スイゼンジナ。

紫色の見た目からして苦そうなイメージを持つ人もいるんだけど、全然そんなことはない!

油で炒めてもいいし、お浸しにしても結構食べやすいんだよね。

スーパーでハンダマを見掛けたので、白和えにしようかなと思って買っちゃいました。

材料

  • ハンダマ・・・1束
  • 木綿豆腐・・・50g
  • 味噌・・・大さじ2
  • 砂糖・・・大さじ1/2
  • 液体白出汁・・・大さじ1
  • 白すりごま・・・大さじ1

必死にこんなもんかなと思い出しながら分量を書いてみたけど、作りながら調整することもあるので正確じゃないかも!

 

BGMは紫。

 

MURASAKI FOREVER

MURASAKI FOREVER

 

 

作り方

1・ハンダマは茎から葉を取る。

茎は固いので使わない。

f:id:go-yatan:20150302182646j:plain

 

2・お湯を沸かして、サッとゆでる。サッと!!!

すぐ柔らかくなるので、ホウレンソウ茹でる感覚ですぐにざるにあけてね。

 

3・水気を切って適当にザクザク切る。

ホウレンソウと違って、ちょっとヌメリがあるのが特徴。

 

4・木綿豆腐の水切りをする。

レンジで数秒チンするか、お湯でゆでるといい。

 

5・和えごろもを作る。

ハンダマ以外の材料を混ぜる。

水分が少ないなと思えば出汁汁やみりんを加えればいいけど、豆腐や野菜の水分があるので気を付けて!

和える前にちょっと味見、お好みに合わせて砂糖や味噌を足してみよう。

 

6・水気を切って冷ましたハンダマと和えごろもを混ぜて完成!

f:id:go-yatan:20150302183318j:plain

作りたてはこんな感じだけど、少し時間が経つとハンダマの色が豆腐に移って紫色に。

f:id:go-yatan:20150302183454j:plain

ニオイも味も癖はないけど、食感が少しヌメリがあるよ。

隠し味でピーナッツバターを入れてもよし!

ハンダマが手に入ったら試してみて!